守口−伏見

2006.5.27 

kyou06.jpg(40143 byte)
 天気予報は曇り時々雨だけど、頑張って歩いてみることにしました。
 阪急で梅田まで行き、淀屋橋まで歩いて京阪で守口市へ。駅の北の高くなっている文禄堤から歩き始めます。説明板がありました。

kyou07.jpg(48228 byte)
 雰囲気の残っている道を行き、国道を越えると一里塚跡があった。

kyou08.jpg(23816 byte)
 しばらく行くと淀川の土手になります。

kyou09.jpg(34281 byte)
 土手を大分歩いて茨田堤の碑がありました。

kyou10.jpg(33736 byte)
 出口6丁目で土手から降りて行くが、そのまま土手を歩く道もあったらしい。蓮如上人が座ったという石があった。

kyou11.jpg(36601 byte)
 枚方の西見附をすぎたところで、左に曲がらずに枚方公園駅に出てしまった。そのまま行って街道を会ったそばに古い家があった。

kyou12.jpg(41373 byte)
 少し行って本陣跡である。公園となって何も残っていない。

kyou13.jpg(43365 byte)
 枚方から国道にでたり外れたりして歩く。だいぶん歩いて樟葉駅に出る。案内には少し先で京阪を渡るようになっているが、渡る場所がないので駅のそばで京阪をくぐり、すぐ先を左に曲がる。曲がり角のラーメン屋で昼飯となった。
 歩き始めると大きな石のそばに案内の新しい石碑があった。

kyou14.jpg(36655 byte)
 橋本に入ると、ここも雰囲気が残っている。
 この先、御幸橋の手前の階段で国道に出て、橋を渡って淀に向かう。

kyou15.jpg(38795 byte)
 淀駅をすぎ、淀小橋跡があった。

kyou16.jpg(40582 byte)
 1号線と交差するところは信号がなく、橋の下に迂回して進み、少しで伏見の町に入った。
 竜馬通りがあった。

kyou17.jpg(44337 byte)
 寺田屋があった。
 この後、黄桜酒造をのぞき、発泡酒をしいれ、伏見桃山駅から京阪で帰った。天気予報の割には、雨に一度も降られなかったのが一番であった。

次ぎ 戻る ホーム