湯浅から御坊

2006年3月18日


kumano63.jpg(50455 byte)

 時刻表が今日から改正で、灘発の電車が3分早くなっていたが、何とか遅れずに乗れた。新大阪発田辺行きの快速電車に乗り換えられるのも変わっておらず、湯浅までいびきをかきながら到着。
 少し歩くと紀伊国屋文左右衛門の碑があった。案内には紀文の碑とある。紀文と紀伊国屋は関係があるんだろうか。


kumano64.jpg(51921 byte)

 少しで国道を渡ったところに久米崎王子があった。


kumano65.jpg(41932 byte)

 広川ぞいの道をのんびり歩き、川にぶつかったところに案内板があった。川向こうに井関王子跡があるそうだけど、何も残っていないらしい。すこし川下の橋を渡って、見に行ってみるが、跡という整備工場があるだけで案内は何もなかった。
 少し戻って、広川インターの料金所のなかにあるという津兼王子跡に向かう。手元の案内だと、料金所のトイレのそばということであったが、そちらからは入れなくなり、高速沿いの細い道から入るように変更されていた。
 ここから、国道に戻り国道を歩いたが、井関王子跡より先にこちらを見て、井関王子跡の整備工場から細い道を歩いて国道に出る方がよさそうであった。


kumano66.jpg(56831 byte)

 国道とは離れて行くが、国道沿いのコンビニに裏からあがれるところがあり、熊野古道の案内もくれるというので寄って発泡酒を仕入れた。
 しばらくで国道を横切り、川を渡る。観光バスが止まり、古道歩きのツアー客がたくさん降りてきた。すぐ先の河瀬王子に集まっている。早々に先に出発する。


kumano67.jpg(48056 byte)

 すぐ、汗かき地蔵があった。いつもは開けていないがお盆というので準備で開けているそうであった。上がらしてもらって拝んでいく。しばらくで東の馬留王子があった。ここからは急坂になる。


kumano68.jpg(50453 byte)

 ようやく峠に着いた。開けた気持ちの良いところである。


kumano69.jpg(57179 byte)

 下りは石畳が長く続いている。


kumano70.jpg(56198 byte)

 田んぼのあるところまで降りてきて歩いていると右手に板碑があった。


kumano71.jpg(50795 byte)

 金魚茶屋跡を過ぎ、沓掛王子跡があった。


kumano72.jpg(54573 byte)

 黒竹がここらあたりの特産品のようで、束ねて置いてあるのがよく目に付く。そのうちに西の馬留王子に着いた。


kumano73.jpg(42643 byte)

 川を渡ってすぐ内ノ畑王子があった。雨が本格的に降ってきた。


kumano74.jpg(53082 byte)

 雨に降られて高家王子に着いた。賽銭箱の横で雨宿りをしながらカッパを羽織った。昼飯を仕入れられるところを探しながら歩いているが、何にもない。


kumano75.jpg(50175 byte)

 内原駅近くにコンビニでもないかと見渡すが、見つからないので、手持ちの日本酒とつまみで昼飯代わりにする。ほろ酔い加減でしばらく歩いて、善童子王子に着いた。


kumano76.jpg(54264 byte)

 しばらく歩くと、人だかりがしている。何か見ると、卵の販売所であった。案内を見ると、愛徳山王子への入り口を過ぎたところであった。人だかりのせいで、行き過ぎないで済んだ。竹藪の中の細い道を過ぎたところに王子があった。


kumano77.jpg(36472 byte)

 西御坊は遠いので、今日は御坊駅までということにして、時間が少しあるので蛇塚経由で道成寺に寄る。


kumano78.jpg(54371 byte)

 古道に戻り、すこしで海士王子があった。御坊駅で少な目の昼飯の足しに多めのつまみと発泡酒とお酒を仕入れてJRの客となった。


次ぎ 戻る ホーム