2005.6.4
尾道ラーメンが食べられると言うので参加したT夫妻を含めての四人旅。前回神辺駅の反対側に無料の駐車場のあるのを確認していたので、車ですっ飛ばして神辺駅に行く。五時前に出発したので駐車スペースはまだ空いていて、無事駐車。
しばらく歩いて出雲大社道の道標のところで高屋川を渡り、しばらくで広々した芦田川を渡り、山陽自動車道をくぐって行く。
国道と合ったが、土手下の自転車・歩行者道路を行く。国道と別れしばらく行くと大きな榎のある一里塚跡があった。
抜け道になっているのか車がそこそこ通る道を行く。JRが近づき、国道と平行になって、少し行くと大きな常夜灯があった。
しばらくでバイパスの高架をすぎ国道と合流(写真は合流する手前)。暑い日で、汗をかきだんだん疲れてくる。
国道から別れるところの福山西署でトイレを借り、今津宿を通っていく。
藤井川を渡り、国道と近くなったところで、国道沿いのファミレスでしばし休憩する。皆、好き勝手に水分を補給する(私は発泡酒だったが)。
国道と別れた街道は、関の地蔵堂のところで右に折れ、防地峠越えの道となる。一里塚を過ぎ2号線を渡り阿草入り口の信号を左斜めに入ると軒にお地蔵さんを飾った地蔵堂があります。
防地峠を越え、坂を下ると尾道らしく坂の町になってくる。
JRを越え、尾道の中央商店街を行く。Y氏の調査によると朱華園が尾道ラーメンと発祥の店というので味わって行く。
商店街のアーケードが続く。人通りは多くないが活気があり、寂れた感じが多い地方都市の商店街とは違う。
駅のそばに出ると芙美子の像があった。
三原まで行くか帰るか相談したが、神戸で宴会する時間がなくなるので尾道駅から帰ることとなった。運転役のY氏を横目に発泡酒をたしなみながら神辺経由で鈴蘭台のいつもの店へ。