奥の細道、新潟から弥彦

マーカーリスト

2015-04-05 18:18:37

GPSログ解析

開始日時2015/04/05 08:14:22終了日時2015/04/05 18:18:40
水平距離42.48km沿面距離42.68km
経過時間10時間04分18秒移動時間8時間55分06秒
全体平均速度4.24km/h移動平均速度4.78km/h
最高速度7.22km/h昇降量合計610m
総上昇量315m総下降量295m
最高高度56m最低高度-31m

写真レポート


新潟の雁木

2015/04/05 08:29:10

新潟の雁木

新幹線で新潟へ来て歩き始めます。雁木のある通りを歩き、この先から左に行きます。



信濃川河口

2015/04/05 08:44:02

信濃川河口

信濃川にかかる柳都大橋を渡ります。小雨が降ってきました。



古町通

2015/04/05 09:02:01

古町通

古町通りを行きます。雁木があり、この先アーケードになります。雨のときはありがたいですが、GPSの電波が心配です。



ドカベンの像

2015/04/05 09:10:58

ドカベンの像

古町通りを行くと野球をやっている銅像がいくつかあります。水島新司まんがストリートというそうですが、撤去を申し入れていると最近ニュースになっています。



白山神社

2015/04/05 09:19:17

白山神社

古町通りを通り過ぎると白山神社が正面にありました。



関屋分水路

2015/04/05 10:05:18

関屋分水路

だいぶ歩いて関屋分水路を渡ります。



寺尾地蔵尊

2015/04/05 10:52:15

寺尾地蔵尊

だいぶ歩くと右手に寺尾地蔵尊がありました。いくつかのお地蔵さんがあります。



新川

2015/04/05 11:56:12

新川

だいぶ歩いて新川を渡ります。この先、海岸沿いではなく、少し内陸の道を歩こうかと思っていたのですが、江戸初期ごろは海岸沿いを街道は通っていたらしいので、少しでも近い402号線をいくことにしました。



木山の造り酒屋

2015/04/05 13:14:15

木山の造り酒屋

海岸から離れ、四ッ郷屋を通り、木山の交差点を過ぎると、旧街道らしくなります。造り酒屋がありました。



佐潟のそばの句碑

2015/04/05 13:40:28

佐潟のそばの句碑

佐潟のそばに北国街道の標柱があり、芭蕉句碑がありました。ここから所々に北国街道の標柱があり、見ると安心します。



中原邸

2015/04/05 13:48:59

中原邸

赤塚の町並みを歩いていると立派な屋敷がありました。中原邸です。本陣だったと説明板にあります。



松尾野道標

2015/04/05 14:09:12

松尾野道標

少し先に石の道標があり、右やひこ道とあるようです。



松山の題目石

2015/04/05 14:21:59

松山の題目石

また少し先には題目石などがありました。



庚申塔など

2015/04/05 14:40:11

庚申塔など

布目を過ぎると、左手に庚申塔と石仏が並んでいました。



旧道入口

2015/04/05 14:49:55

旧道入口

坂を登っていくと、いかにも旧道の入口という風情で標柱が立っていました。右手に入っていきます。



稲島宿

2015/04/05 15:02:18

稲島宿

旧道を抜け、集落に入り歩いていると、稲島宿とある標柱がありました。



庚申塔

2015/04/05 15:06:29

庚申塔

伏部の集落に入ると、庚申塔がありました。



石の道標

2015/04/05 15:10:45

石の道標

伏部を過ぎると右ハやひこ道とある石の道標がありました。



平沢清水

2015/04/05 15:33:25

平沢清水

平沢の集落を過ぎると平沢清水がありました。このさきでゴルフ場のコースを横切っていきますが、ちょうど手前でプレイしている人がいたので、ショットし終わるのを待ってから横切ることになりました。コースの先ではゴルフ練習場の中を突っ切ります。練習している人がいなかったのでよかったです。



地蔵堂と庚申塔

2015/04/05 16:03:49

地蔵堂と庚申塔

少し歩いて樋曽にさしかかると地蔵堂と庚申塔がありました。



夜泣き地蔵

2015/04/05 16:11:47

夜泣き地蔵

岩室温泉にさしかかると夜泣き地蔵がありました。



石瀬の造り酒屋

2015/04/05 16:34:42

石瀬の造り酒屋

岩室温泉を過ぎ、石瀬にくると造り酒屋がありました。



金地地蔵

2015/04/05 16:45:52

金地地蔵

金地にくるとお地蔵さんと標柱がありました。
少し行って弥彦に着いたのですが、だいぶ疲れたので神社へのお参りは明日にして、駅のそばの宿まで行ってゆっくり休みました。



戻る ホーム