開始日時 | 2014/06/01 06:51:35 | 終了日時 | 2014/06/01 13:40:43 |
水平距離 | 29.60km | 沿面距離 | 29.71km |
経過時間 | 6時間49分08秒 | 移動時間 | 6時間43分35秒 |
全体平均速度 | 4.36km/h | 移動平均速度 | 4.40km/h |
最高速度 | 169.49km/h | 昇降量合計 | 498m |
総上昇量 | 254m | 総下降量 | 244m |
最高高度 | 175m | 最低高度 | 58m |
2014/06/01 07:06:22
JRで大石田に戻って歩き始めます。今日の目的の新庄まではそれほどの距離ではないので、芭蕉が訪れたという向川寺に寄ることにしました。
大石田の町を行くと、齋藤茂吉が戦後すぐに住んでたという二藤部の離れが大石田町立歴史民俗資料館にありました。茂吉自らが聴禽書屋と名づけていたそうです。
2014/06/01 07:36:43
最上川ぞいに下ると向川寺がありました。
2014/06/01 07:37:28
境内には大カツラがあります。樹齢600年をこえるといわれていりるそうで、芭蕉も見たのでしょう。
2014/06/01 08:05:28
大石田に戻り、新庄に向かうとすぐ井出子育地蔵尊がありました。高野一栄と髙桑川水が、芭蕉を見送った弥陀堂ではないかといわれているそうです。
2014/06/01 09:17:02
羽州街道に合流するところに道標がありました。是大石田街道とあるようです。
2014/06/01 10:42:51
国道から離れ、猿羽根峠に登ります。地蔵堂がありました。
2014/06/01 10:47:27
すぐ近くには一里塚が残っていました。鳥越の一里塚から計って判明したとのことです。
2014/06/01 11:12:04
峠を下り、舟形宿にはいります。右手に本陣商店があります。本陣跡でしょうか。
2014/06/01 11:48:31
柴山を過ぎると線路との間に一里塚がありました。こちらも鳥越の一里塚から計って断定したとのことです。
2014/06/01 12:54:36
こちらが鳥越の一里塚です。大きなブナが植えられています。
2014/06/01 12:57:35
すぐ先を右に入ると柳の清水があり句碑などがありました。
2014/06/01 13:33:30
新庄の町にくると渋谷風流亭跡がありました。向かいには渋谷盛信宅跡があります。
駅の近くにいき、ビジネスホテルで宿泊です。