奥の細道、栗橋-壬生

 前回同様に、小山までは、芭蕉の歩いた道ではなく、鎌倉街道中の道を歩いています。
 室の八島に行くのに、芭蕉のように飯塚の先から壬生道をはずれ、川の近くを歩いてみました。また、惣社河岸の碑があるとの情報があったので、碑のそばを歩いてみました。

マーカーリスト

2013/05/05

GPSログ解析

開始日時2013/05/05 07:10:51終了日時2013/05/05 16:54:44
水平距離47.75km沿面距離47.88km
経過時間9時間43分53秒移動時間9時間23分24秒
全体平均速度4.92km/h移動平均速度5.09km/h
最高速度37.82km/h昇降量合計391m
総上昇量220m総下降量171m
最高高度74m最低高度-19m

写真レポート


橋原屋

2013/05/05 07:20:47

橋原屋

始発で栗橋に行き、街道筋まで戻り歩き始めます。橋原屋とある古い旧家がありました。



関所跡の碑

2013/05/05 07:24:12

関所跡の碑

町外れまで来ると、関所跡の碑がありました。関所の位置は現在の堤防の内側で利根川のほとりにあったと説明されています。
今日も日光街道ではなく、中の道の続きを歩きます。利根川を渡って、日光街道から左に分かれます。



道標

2013/05/05 08:20:35

道標

しばらく歩くと左に石の道標があり、「東茶屋新田 右古河 左新久田 南中田新田」とあります。



日光街道と合流

2013/05/05 08:46:27

日光街道と合流

古河にはいり、日光街道と合流しました。古河の町にはこのような宿場の案内が多くあります。



本陣跡

2013/05/05 08:56:20

本陣跡

左手に本陣跡の碑がありました。ここらへんが古河宿の中心だったようです。
この先を右に曲がり古河駅をこえて、中の道の跡をたどります。ルートラボにあったデータを参考にして歩きますが、ネットで調べてもあまり情報がありません。



香取神社

2013/05/05 09:27:48

香取神社

今泉の交差点を左折し、道が分かれるところに香取神社がありました。右の道を行きます。



庚申塔など

2013/05/05 09:40:41

庚申塔など

また香取神社があり、そばに庚申塔などが並んでいました。



きじ(野生?)

2013/05/05 10:16:07

きじ(野生?)

林の中をきじが歩いていました。



野田神社

2013/05/05 11:25:49

野田神社

野田神社がありました。お腹が減ってきましたが、コンビにもなく、水だけ飲んで我慢して歩いています。



氷川神社

2013/05/05 11:50:42

氷川神社

塚崎に氷川神社がありました。このあたりに塚田館という鎌倉時代に築城されたお城があったそうです。



お地蔵さんなど

2013/05/05 12:22:26

お地蔵さんなど

雨ヶ谷公民館の前にお地蔵さんやら庚申塔やら並んでいました。いわれはよくわかりません。
少しさきにやっとコンビニがあり、昼飯にありつけました。チキン照り焼き弁当と缶ビール大です。



元須賀神社

2013/05/05 13:32:36

元須賀神社

小山駅を通り過ぎ、前に歩いた日光街道を歩き始めます。芭蕉が歩いた道に合流です。すぐに元須賀神社がありました。



喜沢追分

2013/05/05 14:03:37

喜沢追分

喜沢の追分に出ました。ここから、前に歩いた日光街道を別れ、芭蕉が歩いた壬生道に進みます。



古墳

2013/05/05 14:16:44

古墳

左手がゴルフ場になり、その中に案内板が立っているので見に行ってみると、5世紀後半の古墳だそうです。



お地蔵さん

2013/05/05 14:27:19

お地蔵さん

三拝川岸にお地蔵さんなど四体が並んでいました。



台林寺

2013/05/05 14:58:42

台林寺

飯塚のはずれに台林寺がありました。そばには天満宮もあります。曾良日記によれば、このあたりから川原を歩いたようですが、川原沿いには道がないようなので、川原に一番近そうな道を行きます。



惣社河岸

2013/05/05 15:50:13

惣社河岸

途中の県道で橋を渡り、曾良日記で渡ったとされるあたりの川沿いに出ました。



惣社河岸の碑

2013/05/05 15:54:20

惣社河岸の碑

大神神社に向かうと、惣社河岸の碑がありました。



室の八島

2013/05/05 16:12:16

室の八島

やっと室の八島に到着です。8つの島をめぐることができます。小山駅でやめようかと思ったのですが、なんとかたどり着いて満足ですが、足の裏には小さなまめができてしまいました。



大神神社

2013/05/05 16:14:34

大神神社

大神神社の本殿です。ここから疲れた足をひきずって壬生駅に向かいます。



庚申塔など

2013/05/05 16:20:33

庚申塔など

駅に向かう道にも、庚申塔などが並んでいます。
壬生駅から東武で栗橋まで行き、JRに乗り換えるときにビールとつまみをやっと入手して帰りました。



戻る ホーム