開始日時 | 2020/12/31 06:58:31 | 終了日時 | 2020/12/31 10:41:53 |
水平距離 | 18.07km | 沿面距離 | 18.24km |
経過時間 | 3時間43分22秒 | 移動時間 | 3時間42分20秒 |
全体平均速度 | 4.90km/h | 移動平均速度 | 4.92km/h |
最高速度 | 7.41km/h | 昇降量合計 | 460m |
総上昇量 | 276m | 総下降量 | 184m |
最高高度 | 113m | 最低高度 | -15m |
2020/12/31 07:07:59
御尊櫃御成道ではないかと思っている中原御殿から公所までの鎌倉古道を歩いてみることにしました。中原御殿跡までは、大磯駅から平塚宿の手前まで東海道を行き、そこから大磯道を行きます。
まずは、東海道の化粧坂の松並木を通っていきます。
2020/12/31 07:14:29
一里塚の説明板がありました。
2020/12/31 07:35:35
不動明王の載った大山道標がありました。中原御殿跡の先で、矢崎通り大山道に合流する道を案内しているのだと思います。右の観音像にも従是大山道とあるようです。
2020/12/31 07:58:02
中原御殿の碑が御殿跡にあります。ここから、公所に向かいます。
2020/12/31 08:05:10
中原御殿の裏門と伝えられているそうです。
2020/12/31 08:07:02
道標のようですが、なにか不明です。
2020/12/31 08:34:53
公所の手前で、河内川を渡る橋が鎌倉橋と名付けられ、鎌倉街道の説明板がありました。
2020/12/31 08:56:17
上吉沢で、波多野道に合流しますが、波多野道は前に歩いたので、金目に出て、曾屋道を秦野まで歩くことにしました。平塚から金目までは坂東巡礼歩きの時に歩いたので、その先を歩きます。
上吉沢から、金目道を金目に向かいます。お地蔵さんがありました。
2020/12/31 09:09:50
出羽三山供養塔があり、説明板があります。「かないみち、いいつみみち」と道標にもなっているそうです。
2020/12/31 09:17:20
三度目の光明寺です。今回は通り過ぎ、曾屋道を歩き始めます。
2020/12/31 09:27:29
北金目の水路わきに双体道祖神と五輪塔がありました。
2020/12/31 09:41:09
細い道と交差するところに双体道祖神などがありました。交わった道は小田原道で、あとで歩くことになります。
2020/12/31 09:45:56
正面に矢名薬師、東光寺がでてきました。右の道を行きます。
2020/12/31 09:48:01
坂を上りきると道祖神がありました。
2020/12/31 10:08:30
金目川のほうに下り始めると石仏像がありました。
2020/12/31 10:35:00
矢倉沢往還と合流しました。曾屋道のゴールです。
まだ早いので、バスで井ノ口に移動し、小田原道を歩きます。