波多野道 秦野から平塚

マーカーリスト

2020-09-22 11:07:47

GPSログ解析

開始日時2020/09/22 07:32:28終了日時2020/09/22 11:07:45
水平距離16.57km沿面距離16.87km
経過時間3時間35分17秒移動時間3時間33分32秒
全体平均速度4.70km/h移動平均速度4.74km/h
最高速度12.89km/h昇降量合計685m
総上昇量278m総下降量407m
最高高度165m最低高度-33m

写真レポート


秦野の街並

2020/09/22 07:41:02

秦野の街並

バスで秦野駅まで来て、前に大山道羽根尾通りを歩いたときに歩いた道に出て、羽根尾方面に向かって歩き始めます。



追分

2020/09/22 07:43:10

追分

左は金目を通って平塚に向かう道ですが、右の道を行きます。



水無川

2020/09/22 07:46:01

水無川

水無川を渡ります。
渡ってすぐに左に曲がりますが、真っすぐ行くと小田原・羽根尾・二宮方面です。



六地蔵

2020/09/22 07:55:10

六地蔵

六地蔵がありました。左の6体の地蔵は、平成12年に交通事故にあって再建されたとのことですが、右の六面六地蔵は古そうです。



石塔群

2020/09/22 08:08:02

石塔群

しばらく歩くと、左手にお地蔵さんが彫られた石塔などが並んでいました。



天神社

2020/09/22 08:11:24

天神社

東名高速を越える手前に天神社の石塔がありました。



道祖神

2020/09/22 08:18:31

道祖神

少し歩くと右手に新しそうな双体道祖神と古い道祖神が並んでいました。



道祖神

2020/09/22 08:20:58

道祖神

すぐ先にも双体道祖神がありました。



六地蔵

2020/09/22 08:23:55

六地蔵

六体のお地蔵さんや五輪塔が並んでいました。



熊野神社

2020/09/22 08:30:33

熊野神社

左に熊野神社があります。



馬頭観音

2020/09/22 08:47:08

馬頭観音

頭に何か載っているので馬頭観音でしょう。



双代道祖神と石塔

2020/09/22 08:48:53

双代道祖神と石塔

双代道祖神と石塔がありました。石塔は風化が進んでいます。



行き止まり

2020/09/22 08:51:58

行き止まり

鷺坂を登る旧道と思われるところが行き止まりになっていました。迂回します。



登り口

2020/09/22 08:57:14

登り口

登り口があったので、ここから坂を登ります。



鷺坂

2020/09/22 09:00:27

鷺坂

鷺坂に出ました。農業技術センターの施設と思われる建物のそばを通って登ることができたようです。少し遠回りをしてしまいました。



大日如来碑

2020/09/22 09:37:30

大日如来碑

大日如来碑がありました。前に坂東三十三観音巡礼のときに歩いた道に合流していたようです。



石造物

2020/09/22 09:40:12

石造物

八剱神社への登り口に石造物が二基ありました。



石祠と五輪塔

2020/09/22 09:54:30

石祠と五輪塔

広い道に出たところに石祠と五輪塔がありました。石祠の中には小さな像が見えます。双代道祖神であほうか。



万田貝殻坂貝塚

2020/09/22 10:07:01

万田貝殻坂貝塚

右の公園に万田貝殻坂貝塚がありました。



薬師堂

2020/09/22 10:10:53

薬師堂

道の曲がり角に薬師堂がありました。そばにはたくさんの五輪塔が並んでいます。



石塔群

2020/09/22 10:20:14

石塔群

県道から旧道に入ったところに石塔群がありました。真ん中はお地蔵さんでしょうか。



石仏と馬頭観音

2020/09/22 10:32:25

石仏と馬頭観音

石仏と馬頭観音がありました。



東海道と合流

2020/09/22 10:34:36

東海道と合流

東海道にでました。波多野道はここがゴールです。ここから東海道で平塚駅まで行き、帰りました。



戻る ホーム