津久井道 鶴川から橋本

 図師から小山まで、馬駆交差点を通って町田街道を歩こうとも思っていたのですが、町田街道は絹の道歩きのときに歩いているので、下小山田、上小山田を通っていくことにしました。

マーカーリスト

2020-02-11

GPSログ解析

開始日時2020/02/11 08:40:38終了日時2020/02/11 12:10:31
水平距離17.47km沿面距離17.60km
経過時間3時間29分53秒移動時間3時間29分38秒
全体平均速度5.03km/h移動平均速度5.04km/h
最高速度8.73km/h昇降量合計675m
総上昇量380m総下降量295m
最高高度179m最低高度16m

写真レポート


お地蔵さん

2020/02/11 09:08:11

お地蔵さん

小野路川を渡る小川橋のたもとに、お地蔵さんらしきものが彫られた石柱がありました。



地神齋

2020/02/11 09:30:25

地神齋

道の右手に地神齋とある石柱がありました。ここを横切る道が鎌倉街道と説明されているHPもありますが、私が鎌倉街道を歩いたときは、もう少し先で横切りました。



結地蔵

2020/02/11 09:51:56

結地蔵

府中通大山道を歩いたときに見た結地蔵です。



大久保入口の石仏・石塔群

2020/02/11 10:00:21

大久保入口の石仏・石塔群

右より、馬頭観音、地神塔、庚申塔、地蔵、地蔵、秋葉山供養塔、石祠で、庚申塔は元禄2年の造立と説明されています。



八石地蔵尊

2020/02/11 10:18:49

八石地蔵尊

八石地蔵がありました。由来は不明です。



尾根緑道

2020/02/11 10:53:48

尾根緑道

尾根緑道を歩きます。戦中に戦車のテストコースで、戦車道路とも呼ばれているそうです。



常夜灯と石仏

2020/02/11 11:20:45

常夜灯と石仏

絹の道に合流しました。前に見た秋葉山常夜灯と石仏がありました。



秋葉大権現常夜灯など

2020/02/11 11:42:40

秋葉大権現常夜灯など

右手に祠とともに秋葉大権現常夜灯や馬頭観音らしき石仏などが並んでいました。



牛久保家長屋門

2020/02/11 11:55:52

牛久保家長屋門

大山道八王子通りを歩いたときに通った橋本に着きました。牛久保家の長屋門です。



秋葉大権現

2020/02/11 11:59:28

秋葉大権現

これも前に見た秋葉大権現です。



戻る ホーム