小田原から関本(甲州道)

マーカーリスト

2019-06-23 10:09:46

GPSログ解析

開始日時2019/06/23 07:39:01終了日時2019/06/23 10:09:40
水平距離12.25km沿面距離12.41km
経過時間2時間30分39秒移動時間2時間29分30秒
全体平均速度4.94km/h移動平均速度4.97km/h
最高速度9.99km/h昇降量合計288m
総上昇量155m総下降量133m
最高高度54m最低高度-21m

写真レポート


青物町

2019/06/23 07:52:39

青物町

五海道其外分間絵図の矢倉沢通見取絵図というのに、小田原から足柄峠を越えて三島までの道が描かれているのですが、関本から矢倉沢までは歩いているので、小田原から関本までを歩いてみることにしました。一般には甲州道と呼ばれていたようです。
小田原駅から旧東海道の道筋まで歩いて、すこし東に行くと甲州道が始まる青物町です。しばらくは六本松通り大山道で歩いた道を行きます。



道祖神と石祠

2019/06/23 08:20:52

道祖神と石祠

右手に道祖神と石祠がありました。



足下地蔵尊

2019/06/23 08:21:40

足下地蔵尊

すぐ先に足下地蔵尊がありました。延命水で有名のようです。



六本松通り大山道

2019/06/23 08:26:12

六本松通り大山道

ここで六本松通り大山道と別れます。バス停の標識の後ろには、「右いいすみ」とある道標があったらしいです。



道了大権現道標

2019/06/23 08:38:36

道了大権現道標

右に旧道を入ったところに道了大権現とある石碑がありました。右 小田原みち、左 いいすみ 國府津 道とあるようです。



名号碑

2019/06/23 08:48:59

名号碑

左に旧道を入ると名号碑がありました。



富士講碑など

2019/06/23 09:01:24

富士講碑など

右手に入ったところに、石碑がありました。右が道祖神、中が富士講歌碑、左は木華開耶姫尊とある富士講碑だそうです。



北の窪道祖神

2019/06/23 09:02:58

北の窪道祖神

右手に道祖神がありました。小田原市指定文化財となっているようです。



塚原駒千代観音堂

2019/06/23 09:28:40

塚原駒千代観音堂

左手に塚原駒千代観音堂がありました。馬頭観音が祀られているそうです。



矢倉沢往還との合流

2019/06/23 09:55:53

矢倉沢往還との合流

矢倉沢往還で歩いた道に出ました。前に見た左冨士道とある道標があります。



石仏

2019/06/23 10:00:03

石仏

右手に石仏があります。



石仏

2019/06/23 10:01:17

石仏

こちらは左手にあります。



龍福寺交差点

2019/06/23 10:06:45

龍福寺交差点

今日の甲州道のゴールです。まだ時間があるので、大雄山線で岩原まで戻り、冨士道を歩いてみます。



戻る ホーム