稲毛道(旧旧綱島街道)・東神奈川から溝の口

マーカーリスト

2018-12-12 16:27:04

GPSログ解析

開始日時2018/12/12 12:28:11終了日時2018/12/12 16:26:46
水平距離18.52km沿面距離18.87km
経過時間3時間58分35秒移動時間3時間56分38秒
全体平均速度4.74km/h移動平均速度4.78km/h
最高速度8.02km/h昇降量合計565m
総上昇量283m総下降量282m
最高高度42m最低高度-33m

写真レポート


東海道との追分

2018/12/12 12:33:12

東海道との追分

綱島街道は江戸時代はどうだったか調べると、稲毛道と呼ばれる道があって、中原街道を横切って溝の口で矢倉沢往還に合流していたとのことで、東神奈川から歩いてみることにしました。
最初は、神奈川警察のところから長津田からの神奈川道と同じ道を行きます。



長津田への道との追分

2018/12/12 12:39:51

長津田への道との追分

スケート場を越えたところで神奈川道から右に分かれます。



妙蓮寺

2018/12/12 13:22:12

妙蓮寺

東白楽から東横線に沿って歩きます。妙蓮寺です。



庚申塔

2018/12/12 13:39:23

庚申塔

横浜線を越えて菊名町公園のそばを歩いていると庚申塔がありました。安永2年の建立で、かつてはここに杉山神社があったと説明されています。



かまくら道と合流

2018/12/12 13:42:43

かまくら道と合流

菊名駅のそばで、かまくら道(下の道)に合流です。



太尾妙義神社の庚申塔

2018/12/12 13:59:50

太尾妙義神社の庚申塔

右手に太尾妙義神社の小さな祠があり、前に庚申塔がありました。



道祖神

2018/12/12 14:07:03

道祖神

大曽根交差点の手前にお堂があり道祖神が祀られていました。



庚申塔

2018/12/12 14:07:15

庚申塔

すぐそばには庚申塔が二基祀られているお堂があります。文政7年と安永3年の銘があるとのことです。



鶴見川

2018/12/12 14:20:32

鶴見川

鶴見川を渡って、県道の下をくぐって下流側の土手にでました。
そういえば、川の手前にあったラジウム霊泉湧出記念碑が見当たりませんでした。横浜日吉新聞(https://hiyosi.net/2018/12/10/tsunashima_history-5/)によると処分されそうになっていたそうです。



綱島交差点

2018/12/12 14:22:06

綱島交差点

すぐに土手を離れて戻ると綱島交差点です。



来迎寺

2018/12/12 14:33:37

来迎寺

来迎寺のところに来ました。ここでかまくら道と別れます。



庚申塔

2018/12/12 14:50:01

庚申塔

坂を登り始めるとお堂があり庚申塔らしきものが祀られていました。だいぶ風化しています。



庚申塔・お地蔵さん

2018/12/12 14:57:07

庚申塔・お地蔵さん

坂を登りきると庚申塔が並んでおり、右にはお地蔵さんがありました。



幼稚園裏

2018/12/12 15:16:23

幼稚園裏

マンションを迂回して行くと、幼稚園の裏手に出て道は細くなっています。



通行止め

2018/12/12 15:17:15

通行止め

道は行き止まりとなっていました。迂回していきます。



内科医院裏

2018/12/12 15:21:40

内科医院裏

薬局のところから通行止めの先のところに行ってみると、通行止めのところから10メートルほどが斜面になって道は失われています。



復活した街道

2018/12/12 15:21:51

復活した街道

進行方向には住宅の裏手に小径があり、歩いて行けます。



中原街道

2018/12/12 15:36:30

中原街道

千年の交差点に来ました。前に歩いた中原街道と交差します。



庚申塔とお地蔵さん

2018/12/12 15:43:27

庚申塔とお地蔵さん

左に旧道に入るとお地蔵さんと庚申塔が並んでいました。横の坂は麹屋坂と呼ばれているそうです。



お地蔵さんと庚申塔

2018/12/12 15:55:09

お地蔵さんと庚申塔

第三京浜を越えると、お地蔵さんと庚申塔などが並んでいました。



お地蔵さん

2018/12/12 16:00:01

お地蔵さん

お地蔵さんがありましたが、新しいもののように見えます。



後明谷庚申塔

2018/12/12 16:06:12

後明谷庚申塔

庚申塔二基が並んでいました。建塔、元禄9年だそうです。



久本薬医門

2018/12/12 16:18:09

久本薬医門

久本薬医門がありました。江戸時代からの医院があったようです。



お地蔵さん

2018/12/12 16:18:34

お地蔵さん

すぐ先にはお地蔵さんがありました。



矢倉沢往還との交差点

2018/12/12 16:26:30

矢倉沢往還との交差点

溝の口駅を通り過ぎると、すぐ矢倉沢往還です。角に庚申塔がありますが、矢倉沢往還を歩いた時にはお堂に祀られていたと思ったのですが、お堂が撤去されています。
ここをゴールとして夜の飲み会の会場に向かいました。



戻る ホーム