中原街道 三ツ境から大磯

マーカーリスト

2014.05.25

GPSログ解析

開始日時2014/05/25 07:41:38終了日時2014/05/25 13:39:59
水平距離29.41km沿面距離29.42km
経過時間5時間58分21秒移動時間5時間52分40秒
全体平均速度4.93km/h移動平均速度5.00km/h
最高速度6.71km/h昇降量合計240m
総上昇量95m総下降量145m
最高高度74m最低高度4m

写真レポート


二ツ橋

2014/05/25 07:50:31

二ツ橋

道場が使えないので中原街道の続きを歩くことにしました。三ツ境から歩き始めます。柏尾瀬谷道路との交差点にくると、二ツ橋地名由来碑や石橋供養塔がありました。数十年前に車で通ったときには、中原街道はもっと細かったような記憶です。



中原街道・・・の碑

2014/05/25 08:02:33

中原街道・・・の碑

左手に中原街道の・・梛の木についてとある碑がありました。島津久利がどうこうと説明がありますが、つつじが邪魔しています。



宗川寺

2014/05/25 08:14:39

宗川寺

右手に宗川寺がありました。昔に瀬谷七福神めぐりで寄ったところで、先ほども鎌倉道・上の道をあるいたときに側を歩いたところです。



桜株11面観音菩薩像

2014/05/25 08:32:26

桜株11面観音菩薩像

小田急の踏切を越えると桜株11面観音菩薩像が左手にありました。昭和11年に踏切事故があり、交通安全の為に安置されたそうです。



厚木基地

2014/05/25 08:51:56

厚木基地

厚木基地沿いの道を歩きます。このあいだ自衛隊機の夜間飛行差し止めが地裁で認められた所です。



庚申塔など

2014/05/25 09:07:32

庚申塔など

左手に南大山道とある庚申塔や堅牢大地神とある石碑がありました。
少し先にも堅牢大地神がありました。



サイホウ塚

2014/05/25 09:37:33

サイホウ塚

女坂の交差点にサイホウ塚がありました。ここから右に行く道は、以前に長後街道の裏道として車で通ったことがあるみちです。まえは車がすれ違えないぐらいの細い道だったけど広くなっているし、塚も確か道の真ん中にあったと思いますが、交差点の横にどけられています。



不動明王碑と道標

2014/05/25 09:56:51

不動明王碑と道標

大山道と交差する用田には、不動明王碑と道標がありました。右大山道とあるようです。



道祖神

2014/05/25 10:11:45

道祖神

少しいくと左手に道祖神がありました。後ろには道標や五輪塔があるようです。



分かれ道

2014/05/25 10:35:17

分かれ道

左手に立派な長屋門がありました。ここから左に分かれていきます。



お地蔵さんと道祖神

2014/05/25 10:49:48

お地蔵さんと道祖神

寒川小学校を過ぎていくと、お地蔵さんと道祖神がありました。



梶原景時館址

2014/05/25 11:02:45

梶原景時館址

JRを越えていくと梶原景時館址がありました。石橋山の戦いで頼朝の一命を助け、信任厚い家臣となり、この地に館を構えたそうです。



西寒川駅跡

2014/05/25 11:11:35

西寒川駅跡

右手に公園があり、西寒川駅相模海軍工廠跡の碑がありました。寒川から支線があったようです。



前鳥神社

2014/05/25 11:37:02

前鳥神社

相模川を渡っていくと、前鳥神社がありました。学業の神様だそうで、私にはもう必要はなさそうですが、念のためにお参りして行きます。



古道中原街道の碑

2014/05/25 11:57:22

古道中原街道の碑

真土神社のところに古道中原街道の碑がありました。



一里塚跡

2014/05/25 12:28:15

一里塚跡

一里塚跡がありました。中原街道は御酢街道とも呼ばれ、成瀬酢を江戸城まで運ぶこの場所の両側に一里塚があったと説明されています。



中原宿高札場跡

2014/05/25 12:33:23

中原宿高札場跡

曲がり角に、中原宿高札場跡がありました。



相州中原御殿之碑

2014/05/25 12:35:51

相州中原御殿之碑

つきあたりの小学校のところに相州中原御殿之碑がありました。中原街道歩きの目的地ですが、東海道と合流して大磯まで歩くことにしました。



化粧坂

2014/05/25 13:24:49

化粧坂

一号線に合流し、花水川を渡って化粧坂にかかります。途中に一里塚跡がありました。



松並木

2014/05/25 13:29:00

松並木

JRを越えると松並木が残っています。ここから大磯の駅まで行き、JRで帰りました。



戻る ホーム